絹100%(金属糸風繊維以外)長さ約4.5m 六通柄 耳の縫製:袋縫い |
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン お付添い、パーティー、音楽鑑賞、観劇など
◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
西陣の織りどころより… 洗練されたモダンな意匠の創作品をご紹介いたします。
清雅なオフホワイトを基調とした帯地。 ややハリのあるざっくりとした織の風合いが浮かぶ帯地に、 一面に金糸と白の絹糸を用いて「籠目に蔦葡萄」の柄を織り成しました。 統一感のある色調の面持ちは、大人らしい落ち着きと、 モダンな風情を併せ持つ帯に仕上がっております。
艷やかな蔦葡萄の模様は、季節も問わずお召し頂け、 すっきりとお着物を引き立てるフォーマルシーンにご活用頂けます。
是非存分にご愛用いただきたく思います。 細やかな意匠美を、ぜひお手元でお確かめください!
|
撥水加工をご要望の場合 (パールトーン加工 袋帯) (ガード加工 袋帯)
|
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついていることがございます。この点をご了解くださいませ。
|
|
 | [2G257319]-[TP:枦]-[PS:安田]-[CH:浅野浩]-[文責:吉岡駿]-[0416019] |
|
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |